【4ヶ月レビュー】最強すぎる耐久性の断線知らずのAnkerライトニングUSBケーブル
こんにちはYuu(@yuu_u1)です。
Ankerから常識を覆す超高耐久のライトニングUSBケーブル「PowerLine+ II ライトニングUSBケーブル」を購入して4か月が経ちました。
このライトニングケーブルは一般的なケーブルより30倍以上の耐久性をもち、30000回以上の厳しい折り曲げテストもクリアし、約80kgの力で引っ張っても耐えられる性能を持つというケーブルです。
自分は外出が多くiPhoneは外出時に写真を撮ったり、写真を現像したりブログを書いたりとあっという間に充電がなくなるのでモバイルバッテリーとともにライトニングケーブルは必須です。
その為か、今ままで耐久性と謳っているライトニングケーブルを買っては断線させて何本も買ってきました。
しかし、このAnkerのライトニングケーブルは断線の予感を全く感じていません。
↑これが購入当時のものです。
↑これが今日現在の状態です。見た感じ綺麗なので本当に使ってるかと思われそうですが...
ほぼ毎日持ち出しては、バックからケーブルを出して充電しながら歩いたりと雑に使っていますが、ケーブル自体ダメージを受けていません。
↑試しに5キロのダンベルをこのライトニングで持ち上げてみましたが、余裕でした。
これ写真では分かりにくいですが結構持ち上げてます笑
本当に80キロの耐久性があるのかも見てみたいところです。
自分が他にも持っている純正のライトニングケーブルはケーブルが伸びてちぎれそうでやめました。
最後に
ライトニングケーブルよく断線させる方は、このライトニングケーブルに変えましょう!!
このケーブルは0.9mで2,000円です。Ankerのものとしては少し高いですが、純正品や量販店で売っているものと同等または安い値段でこの耐久性です。
しかも大層にケースも付いています。自分はこのケースは使っていませんが・・・
また異変が起こればレビューします。